• ホーム
  • お知らせ
  • コンテンツ
  • メルマガと会報
  • リンク
  • 当会について
春の革命2021  ·  2021/04/16

【DeepLでFrom Dictatorship to Democracyを翻訳してみた】ミャンマー在住の友人から 4/16-2

 DeepLはドイツの会社が開発した自動翻訳システムだが、翻訳精度でGoogle翻訳より優れていると評判になっている。無料でもテキストをコピペするだけなので、かなり使える。

https://www.deepl.com/translator

 

 ただ、本を丸々1冊となるとかなり手間がかかるので、Pro版を契約した(1ヶ月間の無料体験可能)。Pro版だとWord形式のファイルを一括で翻訳できる。

https://www.deepl.com/pro?cta=header-pro#single

 

 今回は、From Dictatorship to Democracyの英語版PDFをWordで読み込み、Wordのファイルとして保存。それをDeepLで日本語に翻訳した。短時間で翻訳できたし、翻訳の精度もかなり優秀だ。

日本語に翻訳された本として読んでもそれほど違和感がない。

tagPlaceholderカテゴリ: 2021年4月
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
©みんがらネットワーク 2014 ~
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • お知らせ
    • イベント
  • コンテンツ
    • 春の革命2021
    • インタビュー
    • 日本語・ビルマ語レッスン
    • みんがら文庫
  • メルマガと会報
    • メルマガ配信登録
    • メルマガ掲載依頼フォーム
    • メルマガバックナンバー
      • メルマガ1~10
    • 表紙ギャラリー
    • 電子版について
  • リンク
    • 総合
    • ブログ
    • 語学学習
    • カルチャー
    • 買い物
    • グルメ
    • NGO・NPO・支援団体
    • ミャンマーメディア
  • 当会について
    • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる